最近は((+_+))暑さのせいか非常に水が飲みたくて仕方がありません。
水分不足で体調をくずすのも嫌なので、無理せずきちんと水分はとっています。
水道水は気軽に飲めるので、頻繁に飲んでいます。
冷蔵庫を開ければスポーツドリンクやお茶くらいは(^_^;)入れてあるのですが、
水道水のほうが手間なく飲めるのでつい水道水を選んでしまいます。
また最近は市販の飲み物の味が濃く感じるようになったこともあり、
(-“-)無味である水を飲んでいるという事情もあります。
だけど熱中症が(>_<)心配だし、食事の量を減らしたため栄養も不安です。
そこで考えた時、学生時代に読んだ保健の教科書を思い出しました。
そこには「スポーツドリンクは水で薄めて飲んだほうがいい」
という内容が記されていたのです。
そこで最近はスポーツドリンクを2~3倍に薄めて飲んでいます。
そのまま飲むと甘いなと感じるものも、薄めれば(*^_^*)飲みやすいです。
多分ですが水を飲むよりは必要な栄養がとれていると信じています。
また市販のお茶も時々水で薄めて飲んでいます。
これは節約の意味もありますが、薄めたお茶もなかなかおいしいんですよね。
おいしくなかったら続きませんが、美味しいから今後も水で薄めたドリンクを
飲む機会が増えそうです。